アーティフォートの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、アーティフォート製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々のアーティフォート製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、アーティフォート製品買取をさせていただきます。
パトリック・ノルゲのアポロやボストン、カルム、リラはアーティフォートの作品たちの中でも特に知名度の高い名作です。ピエール・ポランのビッグマッシュルームやバタフライ、リトルチューリップ、オレンジスライスなど物の名前が付いた作品もそれらを連想させるようなデザインで、快適な座り心地や使いやすさも考えられています。
- アーティフォートとは
- 1890年にオランダで生まれたアーティフォートは、設立当初は室内装飾の会社で、既にアムステルダムにショールームがあるほどの有名ブランドでした。数年後に訪れた大不況の影響で、何か個性や独自性を持って生き残らないと、と考えたアーティフォートはブランド名と家具のデザインを独特なものへ変えました。アーティフォートというブランド名は1928年に導入されたもので、知識や芸術を意味するarsと強い力を意味するfortisが組み合わさっています。(ラテン語)有名なデザイナーともコラボするようになって、ピエール・ポランやジャスパー・モリソン、レネ・ホルテン、リチャード・ハッテンなど、他にも著名なデザイナーと家具を作っています。
代表的なデザイナー
- パトリック・ノルゲ
- Patrick Norguet
1969年、フランス出身。パリにあるインダストリアルデザイン・ハイスクールを卒業後、制作したレインボーチェアがジュリオ・カッペリーニに高評価を得て、デザイナーとしての知名度が一気に上がりました。アーティフォート以外でも家具デザインを行っています。注目の若手デザイナー、パトリック・ノルゲの作品をお持ちでしたら、エルラインにご相談ください。
- ピエール・ポラン
- Pierre Paulin
1927年のフランス生まれのデザイナーで、幼いころは彫刻家を目指していましたが、ケガをしてしまったために断念して、家具について勉強を始めました。アーティフォートではリボンチェア、タンチェアが特に人気で、エルラインでも高価買取対象です。他にもトーネットでデザインしたプチビューロも人気のあまり、復刻されて今も販売されています。
- ジャスパー・モリソン
- Jasper Morrison
ロンドン生まれのプロダクトデザイナーですが、徐々に活動範囲を広げて、公共施設や建物の内装もてがけています。ジャスパー・モリソンはシンプルで機能的な家具を作ることを貫いています。名作から、ジャスパー・モリソンのデザインした家具なら何でも買取しています。売却の際にはお気軽にご相談ください。
- アンデルセン & ヴォル(Anderssen & Voll)
- Boonzaaijer & Spierenburg
- クラーソン・コイヴィスト・ルーネ(Claesson Koivisto Rune)
- ディプロマット(Diplomat U.K.)
- Geoffrey D. Harcourt RDI
- Gerard Vollenbrock
- Jacco Bregonje
- コ・リアン・リー(Kho Liang Ie)
- Khodi Feiz
- ルカ・ニケット(Luca Nichetto)
- ミシェル・ファン・デル・クレイ(Michiel van der Kley)
- Mike & Maaike
- モニカ・モルダー(Monika Mulder)
- レネ・ホルテン(René Holten)
- リチャード・ハッテン(Richard Hutten)
- スタジオイルス(Studioilse)
- Tej Chauhan
- Theo Ruth
- Toine van den Heuvel
- UNスタジオ(UNStudio - Ben van Berkel)
アーティフォート(ArtiFort)買取品目
- リボン チェア
- Ribbon
1966年に作られた、ピエール・ポランの代表作品ともいえるチェアです。それまでになかった画期的なチェアの形で、それでいて座り心地も快適です。芸術を応用して家具に仕上げています。美術館にコレクションされているほどの名作なので、エルラインでもリボンチェアは高価買取をお約束します!
- タン チェア
- Tongue
タンチェアは名前の通り、舌のようなフォルムのチェアです。滑らかなカーブで、どの角度から見てもポップで、違った表情を見せてくれます。カラーバリエーションが豊富なので、お部屋に馴染ませたり、逆にアクセントとしても注目されます。1967年にデザインされてから、現在でも販売されているタンチェア、エルラインでも高値で買取いたします。
- ビックマッシュルーム
- Big Mushroom
お部屋に置くと大きなきのこがそこに生えているように見える、アーティフォートとピエール・ポランらしい作品です。繋ぎ目のないシームレスなカバーリングで、生地も伸縮性のあるものを採用しているので、肌触りも良いです。ビッグマッシュルームはもちろん、マッシュルームやマッシュルームジュニアも買取強化しています。
- アンドレア(Andrea)
- モービー(Moby)
- フィグラ(Figura)
- テルプ(Terp)
- スインズ(Twins)
- バランスミニ(Balans)
- パーラ(Pala)
- ズーマ(Zuma)
- ベソ(Beso)
- Niloo
- Perching
- Palladio
- Bras
- リラ(Lilla 2.0)
- ムードアクティブ(Mood Active)
- ビッグアイランド(Big Island)
- カルム(Kalm)
- ジェミニ(Gemini)
- ムードリラックス(Mood Relax)
- パッチ(Patch)
- スターズ(Stars)
- Apps
- シャーク(Shark)
- Pinq
- パコ(Paco)
- スワンプ(Swamp)
- マンハッタン(Manhattan)
- ローロータス(Low Lotus)
- ギャップ(Gap)
- ディーバ(Diva)
- ボストン(Boson)
- 905 Comfort
- メーガン(Megan)
- ボノ(Bono)
- レックス(Lex)
- Extens
- マーレ(Mare)
- オンド(Ondo)
- アポロ(Apollo)
- ハンナ(Hanna)
- Libel
- ニナ(Nina)
- ベガ(Vega)
- 691
- Chaise Longue
- F978
- C683
- F141-F142
- F510-F511-F512
- F584-F585-F586
- F587
- ルシャ(Le Chat)
- タング(Tongue)
- ロッキングチェア(Rocking Chair)
- リボン(Ribbon)
- チューリップ(Tulip)
- 070
- 905
- T905
- オイスター(Oyster)
- マッシュルーム(Mushroom)
- グローブ(Globe)
- リトルグローブ(Little Globe)
- ムーラン(Moulin)
- バタフライ(Butterfly)
- ペンギン(Pinguïn)
- サークル(Circle)
- オレンジスライス(Orange Slice)