バング&オルフセンの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、バング&オルフセン製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々のバング&オルフセン製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、バング&オルフセン製品買取をさせていただきます。
バング&オルフセンはスピーカーやテレビにヘッドフォンやイヤホン、その他アクセサリーなど音に関するものを作っています。特にスピーカーのベオサウンドシリーズは強い人気と、他のブランドとは比べ物にならない音質の良さを持っています。ベオプレイという持ち歩きのできるコンパクトなスピーカーもあります。テレビはベオビジョンというシリーズで販売されていて、ベオビジョンホライズンやハーモニー、エクリプスで性能や特徴が異なっています。テレビ用スピーカーのベオラボ90やベオラボ18はかなり大型のスピーカーで、いつもの映像が映画館を超える感動になる製品です。
- バング&オルフセンとは
- Bang&Olufsen(バング&オルフセン)は1925年にデンマーク北西部ストルーアで創業しました。 それ以来、高品質なオーディオやビデオからマルチメディア製品で世界的な名声を得ています。 独自のビジョンを貫き、人びとが驚きのうちに魅了されていく製品を作り出しています。 Bang & Olufsen が創り出す、極めて独特なテレビ、ミュージックシステム、スピーカー、電話機、マルチメディア製品は、 技術的に優れているだけではなく、使う人の感性に訴える製品になっています。 Bang&Olufsen(バング&オルフセン)の製品は、大規模な小売店のネットワークが構築されていて、世界100ヶ国以上にある1300店を超える特約店で販売されています。
代表的なデザイナー
- デビッド・ルイス
- David Lewis
デビッド・ルイスは、1980年代にバング&オルフセンのメインデザイナーを務めてきました。彼が手掛けたのは、「Beo Sound 3200」など今でも名機と言われるスピーカーです。大胆な発想で手を近づけると扉が開く機能などをデザインし、新しいCDプレーヤーのデザインを生み出しました。
- セシリエ・マンツ
- Cecilie Manz
デザイン大国、デンマーク出身の若手女性デザイナーです。幼少期に日本で過ごした経験があります。機能性とシンプルさを重要視していながら、どこかユーモアも感じさせるデザインが特徴です。スマートでベーシックな見た目ながら、パワフルサウンドを実現した「Beoplay P2」を手掛けています。
- ヤコブ・ワグナー
- Jacob Wagner
デンマーク出身のプロダクトデザイナーで、新進気鋭の存在として注目されています。手掛けているのは、スポーツ用品から家具までありとあらゆる製品デザインです。世界中の数々の賞を受賞していて、新しいスカンジナビアンデザインを牽引するデザイナーとして最前線で活躍しています。
バング&オルフセン(BANG&OLUFSEN)買取品目
- ベオプレイ A9
- Beoplay A9
どの角度からでも絵になるBeoplay A9は、一見するとスピーカーには思えない印象的な外観です。まるで高級家具のような存在感でインテリアと調和します。様々なワイヤレスに対応していて、機能性も抜群です。美しくインテリアになじむスタイルは、バング&オルフセンの哲学を体現しています。
- ベオプレイ A6
- Beoplay A6
コンパクトな見た目ですが、中に5台のスピーカーユニットが搭載されていて、臨場感のあるサウンドをパワフルに楽しめるスピーカーです。ハイクオリティなファブリックは、Beoplay A6のために特別に開発されたもので、クヴァドラ社とのコラボによるものです。美しくインテリアに調和するデザインは、ヤコブ・ワグナーが手掛けました。
- ベオプレイ M5
- Beoplay M5
テクノロジーとデザイン性を両立したワイヤレススピーカーです。360度全方向に音が届くパワフルなサウンドテクノロジーを搭載していて、お部屋全体が音楽で満たされます。フロントカバーにはヨーロッパのテキスタイルを代表するクヴァドラ社とコラボした敷布が使われていて、音をよどみなく通過させることができます。
- BeoSound 5(ベオサウンド 5)
- BeoMaster 5(ベオマスター 5)
- BeoSound 5 Encore(ベオサウンド 5 アンコール)
- BeoSound 4(ベオサウンド 4)
- BeoSound 8(ベオサウンド 8)
- BeoPlay A8(ベオプレイ A8)
- Beolit 12(ベオリット 12)
- Beo6(ベオ 6)
- Beo4(ベオ 4)
- BeoLab 5(ベオラブ 5)
- BeoLab 9(ベオラブ 9)
- BeoLab 8002(ベオラブ 8002)
- BeoLab 3(ベオラブ 3)
- BeoLab 12-3(ベオラブ 12-3)
- BeoLab 6002(ベオラブ 6002)
- BeoLab 4000(ベオラブ 4000)
- BeoLab 4(ベオラブ 4)
- BeoLab 4PC(ベオラブ 4PC)
- BeoLab 2(ベオラブ 2)
- BeoLab 11(ベオラブ 11)
バング&オルフセン買取事例
これまでに当社で買取をさせて頂きました、バング&オルフセンの買取事例をご紹介いたします。