富士ファニチアの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、富士ファニチア製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々の富士ファニチア製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、富士ファニチア製品買取をさせていただきます。
全部の家具が上質で気品あふれるデザインですが、その中でもシリーズごとに個性があります。爽やかな雰囲気のナギシリーズと、北欧のモダンデザインのスカンディナヴィアモダンシリーズでは同じ富士ファニチアでも、180度印象が異なります。タピオシリーズも北欧テイストを取り入れていますが、チェアやソファの周りをぐるっと囲んでいる薄い木材が、空間も引き締めてくれます。
- 富士ファニチアとは
- 富士ファニチアは徳島にて1959年設立した応接家具を中心とした木製家具ブランドです。デザインや使い心地、応接家具に必要な高級感だけには留まらず、ほかには無い独自の機能性を加えたインテリアを製作しています。その基盤にあるものは常に、使う人の快適性を考え抜く精神にあります。見た目の上質だけではなく、使い心地の上質と機能性の上質をも持つクオリティーの高い製品に多くの支持があります。充分な機能性とシンプルな美しさに加え、他にはない独自性に満ちています。応接ソファにリクライニング機能や肘掛けに小物入れを設けるなど、その機能からもたらされる付加価値により、さらにワンランク上の上質空間を作り出すインテリアとして反響を呼び、多くの人に親しまれています。研究を重ねた技術と時代を先取る豊かなデザインを融合して、現在は応接家具の枠を越えて多様な製品づくりを展開しています。
富士ファニチア(FUJI FURNITURE)買取品目
- オーシャンズ ソファ
- Oceans P04500 A
高級感漂うオーシャンズシリーズのリクライニングチェアです。写真のオーシャンズはフレームの木材はウォールナット材で、レザー部分はセミアニリン革を使っています。ヘッドレストの部分がハンマーヘッドシャークのようなデザインになっているところが特徴です。他の素材の製品だと査定額も変動するので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
- ナギ チェア
- nagi D04170 A
ナギシリーズは座った人の身体をすっぽりと包み込むような設計になっています。フレーム自体がちょうど身体にフィットする形で、お尻部分は空洞になっているので、浅く座っても深く座っても快適です。クッションは座面から背もたれ、サイドに置いても肉厚で、ふかふかした気持ちいい座り心地です。木材とファブリックの組み合わせによって、お値段も変わるので、是非エルラインの無料査定をご利用ください。
- ニコ ソファ
- nico L08680 P
フェザーをたくさん使っているのでふんわりとしていて、肌触りも心地よいソファ、ニコです。ボタン留めがオシャレさをより一層アップさせています。独自の構造になっているので、ボタン留めがあるデザインなのにカバーの脱着が自分で行えます。カバーリングソファは近年人気の製品なので、高品質な富士ファニチアのものなら、もちろん高価買取いたします。
- プレミアム(Premium)
- キュート(Cute)
- オーシャンズ(Oceans)
- オーシャンズ オクトパス(Oceans octpus)
- オーシャンズ リモーラ(Oceans remora)
- オーシャンズ マンタ(Oceans manta)
- オーシャンズ ロブスター(Oceans lobster)
- オーシャンズ ドルフィン(Oceans dolphin)
- オーシャンズ ハンマーヘッド(Oceans hammer head)
- カーム(Calm)
- アハティ(Ahti)
- コティ(Koti)
- タピオ(Tapio)
富士ファニチア買取事例
これまでに当社で買取をさせて頂きました、富士ファニチアの買取事例をご紹介いたします。