イノベーターの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、イノベーター製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々のイノベーター製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、イノベーター製品買取をさせていただきます。
シンプルなデザインが多いイノベーターでは家具もシンプルですっきりとしたデザインですが、どこか変わっていて他に同じようなチェアやテーブルを見ることは少ないと思います。天板もレッグもラウンド型のロンデルや組み合わせが自由のバルーフソファ、119チェアなどどれとどれを組み合わせてもモダンシンプルなお部屋が出来上がります。ソファやチェアのレッグはスチールパイプを採用していて、滑らかに曲げられたパイプがより一層おしゃれさを増しています。
- イノベーターとは
- イノベーターは、1971年にスウェーデンの若きデザイナー、ヨハン・ホルトが発表した1脚の椅子から始まりました。必要な機能だけをミニマムに追求したカジュアルなデザインが特徴で、シンプルで使いやすく、クールなデザインで評価の高い家具ブランドです。生活をカジュアルに楽しむための実用性を合わせ持ち、「シンプルかつ合理的なデザインであること」「環境に優しくあること」「遊び心を忘れないこと」をコンセプトに北欧ならではの、素朴でナチュラルな美しい家具を作り続けています。従来の概念にとらわれない斬新なアイデアとコンセプトに多くの人が共感し、世界中のファンから愛されるブランドです。家具にとどまらずに、ライフスタイルを提案するライフスタイルブランドとしても商品展開をしています。
イノベーター(innovator)買取品目
- 119 チェア
- 119_CHAIR
軽くて丈夫、リビングでも使えて、気軽に屋外に持ち出して寛げるよう作ったシンプルなチェアです。このチェアがイノベーターの始まりで、イノベーターのアイコンともなっています。パーツは分解することが出来て、簡単に組み立てることができます。部分修理やパーツ交換ができるのも人気となった理由です。
- バルーフ
- balluff_BASIC
自由に組み合わせることができるソファです。102ソファという名前でも知られています。一つでも、複数組み合わせて使うことができます。また、コーナーソファと組み合わせれば自在にレイアウトが楽しめます。ベース部分にはスプリングではなく、ウレタンフォームを使っていて、持ち上げることができるほど軽く、移動が簡単に行えます。
- ロンデル
- rondel
丸い天板と脚がシンプルで可愛らしい雰囲気のサイドテーブルです。天板はメラミン樹脂製、脚はスチール製となっています。余計なものは排除した合理的ながら北欧らしいデザイン性を感じさせます。ナチュラルとアイボリーの2色展開ですが、どちらもエルラインで高く買取させていただきます。
- ドミノ(domino)
- ダイス(dice)
- スペック(spec)
- バルーフ(balluff)
- スタム(stam)
- スタム テーブル(stam)
- モーメント ツー ソファーベッド(moment II)
- ヴィラ ベッド(vila)
- パルピット(pulpit)
- キャスト コーヒーテーブル(cast)
- スタンス(stuns)
- スタンスミニ(stuns-mini)
- スティム(stim)
- ピーコック(peacock)
- スティック(stick)
- フレックス(flex)
- フォルム(form)
- スティム ダイニングチェア(stim dining chair)
- スティム カウンターチェア(stim counter chair)
- キャプテン(Captain)
- ボガートカフェ(bogart cafe)
- トップス エクステンションテーブル(tops)
- トリップ テーブル(trip table)
- ビートル(beetle)
- エイブル フラップテーブル(able)
- ポーラ テーブル(polar table)
イノベーター買取事例
これまでに当社で買取をさせて頂きました、イノベーターの買取事例をご紹介いたします。