インターリバックスの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、インターリバックス製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々のインターリバックス製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、インターリバックス製品買取をさせていただきます。
上質なソファをメインに作っている馬場家具のインターリバックスは、本革、布張り、リクライニングやオットマンなどの機能付きソファ、どれも高性能で見た目も美しいです。電動リクライナーを搭載したヒューゴは普段はシンプルな本革のローソファですが、自動でも手動でも好きな方法で、ヘッドレストやフットレストを出して、楽な姿勢になれます。殆どがSバネなどを内蔵したものなので、座り心地もトップクラスです。
- インターリバックスとは
- インターリバックスは、応接ソファをメインに取り扱っている、馬場家具のメインのブランドです。馬場家具は群馬県にある家具ブランドで、素材やデザイン、製造過程での加工など、全てにこだわってソファを作っています。本革やファブリック、合皮などを使って、色んな風合いのソファを生み出しています。完全受注生産なので、自分の好みに合った、自分だけのソファを作れたり、設置したいお部屋や空間にフィットしたソファを作ってもらえるところも強みです。馬場家具はインターリバックスの他にも楽いす楽座というブランドを立ち上げていて、こちらでは足腰に不安がある方や、高齢の方向けに、立ち上がるのを助ける機能が付いたチェアを作っています。
インターリバックス(INTER LIVAX)買取品目
- ER パークス
- ER PARKS
ERパークスはすっきりとした見た目からは想像できないほど高機能で、電動リクライニング機能と、角度の調節できるヘッドレスト、オットマンもついています。前にスライドするようにリクライニングするので、壁際に設置しても使えるところもERパークスの良いところです。ERパークスの買取は、是非エルラインまでご相談ください。
- ミーオ F
- Mio F
空間の角に設置はもちろん、中央に設置しても圧迫感や目立ちすぎないようにデザインされたコーナーソファです。座面がポケットコイルを採用しているので、とても快適な座り心地になっています。クッション部分やレッグのカラーや素材を自由に選べるので、雰囲気づくりも簡単にできます。大きいソファですが、経験豊富なエルラインならスムーズに買取いたします。
- コスタ
- Costa
ローバックにもハイバックにも変えられる、可変式のソファです。簡単にローとハイを変えられて、また一人ずつ調節できるので臨機応変に使えます。ソファ本体は本革や合成皮革で、レッグが金属なので最近流行りのモダンデザインです。使われているレザーによっても査定額が変わるので、気になる方はお気軽にメールかお電話ください。
- ブレラ(brera)
- ロメオA(RomeoA)
- アシュリーAF(Ashley AF)
- べガスA(VegasA)
- ジュリエ(Jurie)
- ミーオF(Mio F)
- エールAC(YALE AC)
- フリード(FREED)
- ERティーダBS(ER Tidus BS)
- ERパークス(ER PARKS)
- パルミラ(Palmyra)
- ブレスト(BREAST)
インターリバックス買取事例
これまでに当社で買取をさせて頂きました、インターリバックスの買取事例をご紹介いたします。