匠工芸 ペイヴィ・ミッコラ ウッドペッカー(WOODPECKER)
- カテゴリ
- ロッキングチェア
- ブランド
- 匠工芸
- デザイナー
- ペイヴィ・ミッコラ
- インテリアショップ
- -
匠工芸(TAKUMI KOHGE)買取査定員のコメント
家具の買い替えやご引っ越しなどで、ご不用になりました匠工芸(TAKUMI KOHGE)、
ウッドペッカー(WOODPECKER)買取は是非L-line(エルライン)にお任せ下さい。どこよりも高価買取いたします。
ウッドペッカー(WOODPECKER)買取は是非L-line(エルライン)にお任せ下さい。どこよりも高価買取いたします。
匠工芸より、ペイヴィ・ミッコラデザインのウッドペッカー(WOODPECKER)を買取いたしました。
ウッドペッカー(WOODPECKER)をデザインしたペイヴィ・ミッコラは、
正三角形の意味であるColmioという、シンプルで丸みのある三角のデザインをベースにしている、
フィンランド生まれのデザイナーです。
1993年の国際家具デザインコンペティション旭川で銀賞受賞してから、
匠工芸との交流が始まったと言われています。
買取しましたウッドペッカー(WOODPECKER)は、
前傾や後傾など体重のかけ方によって好きな場所で止められるので、
自由な姿勢をとれる多用途な椅子です。
黒い弓形の床摺り部分が、深く腰掛けると心地よく揺れて、
浅く腰掛けると、前に重心が移動して前傾状態で止まります。
体が小さい日本人に合わせて揺れ幅を小さくするために、足の前後にストッパーがついています。
また後ろ足は揺れすぎを防いでくれるので、立ち上がりやすくて機能的です。
基材には、色と艶そして淡い味わいなど美しい天然光沢が、透明感と清潔感にあふれているので、
木の真珠と言われているメープル材を使用しています。
買取させていただきまして、ありがとうございました。