ツーラーの家具、買取いたします
ブランド家具・デザイナーズ家具買取専門のL-line(エルライン)では、ツーラー製品についてもよく熟知しております。 これまでに数々のツーラー製品の買取を経験し、実績を積み重ねてきた、熟練のバイヤーだからご提供できる買取価格がございます。 「確かな目利き・納得の査定価格」で、お客様の大切な、ツーラー製品買取をさせていただきます。
花びらの断面のようなフォルムをあしらったロトシリーズや、色使いやスタッズのような表面がキラキラしているダイアモンドシリーズなど、コレクションごとに個性が大きく違います。モミジシリーズは日本人デザイナーが担当していて、日本の四季の美しさも感じられる作品です。クラシックな雰囲気とモダンな雰囲気の両方を持っている不思議な作品が数多くあります。
- ツーラーとは
- ツーラーは1939年にイタリアで生まれた高級な家具ブランドで、羊皮紙でカバーリングした作品が特に有名です。革はもちろん、他の素材も最高品質のものだけを採用していて、それを熟練の職人さんが手作業で家具にしています。1950~60年代のイタリアンデザインや、1910~30年代に流行ったアールデコというデザインを取り入れた個性的で独創的な家具が、イタリアや他の国でもファンやコレクターを集めています。クラシックデザインの家具からモダンデザインの家具まで作られているので、自分の作りたい空間や環境に合わせたものを選べるのもツーラーの魅力です。
代表的なデザイナー
- 安達さくら
- Sakura Adachi
安達さくらは愛知県出身の日本人デザイナーで、美術工芸大学で家具の勉強をして、イタリアでデザイン活動をしました。かつては、あの有名なマリオ・ベリーニの事務所で働いていたこともあります。ツーラーの他でも作品を数多く生み出しているので、安達さくらの家具を手放す際には、一度エルラインまでご連絡ください。
ツーラー(tura)買取品目
- トーテム チェア
- Chair totem
ZENコレクションの一つ、トーテムチェアです。一目で印象に残りそうな、芸術的で個性的な見た目をしています。ハイバックなので座っても頭まで支えてくれて、座ってないときはアクセントとして大活躍します。個人宅はもちろんですが、オフィスやショップからの買取も大歓迎なので、お気軽にご相談頂けると幸いです。
- マリーナ 伸長式テーブル
- marina with extension
クラシックコレクションのマリーナ、ダイニングテーブルは伸長式でサイズを変えられるので、見た目が美しい他にも機能性もある製品です。通常時は天板の横サイズは約200cmですが、拡張すると約250cmまで大きくなります。結構な重さがあるので、動かすのも難しいと諦めている方がいらっしゃったら、一度エルラインにご連絡ください。専門のスタッフがご自宅までお伺いいたします。
- もみじ テーブルランプ
- Momiji
もみじコレクションのテーブルランプで、デザインは安達さくらが担当しています。シェード部分にもみじコレクションの柄が入っています。日本の四季の良さをを感じられるデザインで、照明がオンでもオフでも柄が綺麗です。もみじコレクションは他にも作品があるので、使っていない製品があったら、出来るだけ早くエルラインまでご相談ください。
- ロト(Loto)
- エクリプス(Eclipse)
- ダイアモンド(Diamond)
- カージャル(Kajal)
- ムーン(Moon)
- ゼン(Zen)
- ニューエイジ(New age)
- クラシック(Classic)
- オイスター(Oyster)
- ウォーターフォール(Waterfall)
- Oracle biliardo
- マジックミラー(Magic Mirror TV)
- モミジ(Momiji)
- ポルタダイアモンド(Porta Diamond)
- ボワズリー(Boiserie)
- フルート(Flute)
- コーニス(Cornice TV)
- グレタ(Greta)
- アメリ(Amelie)
- Diva(Diva)
- ディアマンテ(Diamante)